1 創薬企業の相場概況
先週末の米国株はNASDAQを始めとする主要株価指数が続落となり、日本株も米国株に引きずられ、軟調な推移が予想されていました。
加えて、注目が集まっていた日銀短観の大企業製造業の業況判断指数がプラス8となり、前回のプラス9から悪化しました。
市場予想では業況判断指数の改善を期待していたため、先に上げた米国株の影響もあり、本日の日本株は下落予想が大半を占める中開始されました。
しかしながら、日経平均株価は10時頃までは低調な水準にありましたが、10時を過ぎると一転反発し、前日比1.07%高で取引を終えました。
予想に反して反発した本日の日経平均株価は、25日移動平均線との乖離率(-6%)がポイントとして上げられます。
また、26,000円は底値として作用する水準であることもあり、本日の反発へ繋がったと考えられます。
創薬平均株価についても、多少なり同様の作用が働いたと思われます。
一方で、創薬平均株価の場合は本日の上昇によって25日移動平均線との乖離率が低下したため、明日以降は上がるテクニカルな材料が見出だせない中での取引となり、難しい展開となりそうです。
2 創薬企業のIR更新情報(前営業日)
【デ・ウエスタン・セラピテクス研究所】
・9月27日開催の個人投資家向け会社説明会(オンラインセミナー)視聴のご案内
【リボミック】
3 創薬株価指数と主要株価指数
創薬株価指数 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
創薬平均株価 | 551円 | +12円(+2.27%) |
BR平均株価【大型株】 | 1,674円 | +61円(+3.77%) |
BR平均株価【低分子】 | 672円 | +16円(+2.38%) |
BR平均株価【低分子(大型株除く)】 | 314円 | +2円(+0.62%) |
BR平均株価【ペプチド・タンパク】 | 606円 | +23円(+4.02%) |
BR平均株価【ペプチド・タンパク(大型株除く)】 | 74円 | +1円(+1.93%) |
BR平均株価【抗体・アプタマー】 | 197円 | -4円(-1.90%) |
BR平均株価【再生医療[細胞・増殖因子]】 | 797円 | +6円(+0.70%) |
BR平均株価【遺伝子】 | 243円 | +1円(+0.26%) |
主要株価指数 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
TOPIX33[医薬品] | 3,298円 | -4円(-0.13%) |
NBI* | 3,768ドル | -9ドル(-0.23%) |
日経平均株価 | 26,204円 | +267円(+1.03%) |
NASDAQ | 10,576ドル | -162ドル(-1.51%) |
*NBI:NASDAQ Biotechnology Index
4 創薬株価指数とテクニカル指標
創薬平均株価:ジーエヌアイグループ、アンジェス、オンコセラピー・サイエンス、そーせいグループ、ナノキャリア、カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、カイオム・バイオサイエンス、キッズウェル・バイオ、ペプチドリーム、オンコリスバイオファーマ、リボミック、サンバイオ、ヘリオス、ブライトパス・バイオ、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、Delta−Fly Pharma、ステムリム、メディシノバ、ファンペップ、ペルセウスプロテオミクス、モダリス、クリングルファーマ、レナサイエンス
BR平均株価【大型株】:ジーエヌアイグループ、そーせいグループ、ペプチドリーム
BBR平均株価【低分子】:ジーエヌアイグループ、そーせいグループ、カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、デルタフライファーマ、メディシノバ、レナサイエンス
BBR平均株価【低分子(大型株除く)】:カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、デルタフライファーマ、メディシノバ、レナサイエンス
BR平均株価【ペプチド・タンパク】:オンコセラピー・サイエンス、ペプチドリーム、ブライトパス・バイオ、ファンペップ
BR平均株価【ペプチド・タンパク(大型株除く)】:オンコセラピー・サイエンス、ブライトパス・バイオ、ファンペップ
BR平均株価【抗体・アプタマー】:カイオム・バイオサイエンス、キッズウェル・バイオ、リボミック、ペルセウスプロテオミクス
BR平均株価【再生医療[細胞・増殖因子]】:サンバイオ、ヘリオス、ステムリム、クリングルファーマ
BR平均株価【遺伝子】:アンジェス、ナノキャリア、オンコリスバイオファーマ、モダリス
4 創薬企業の相場のまとめ
全体 | |
---|---|
値上がり銘柄数 | 14銘柄 |
値下がり銘柄数 | 10銘柄 |
変わらず | 4銘柄 |
出来高 | 1,757万株 |
売買代金 | 76億円 |
時価総額 | 7,426億円 |
個別銘柄 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
ジーエヌアイグループ | 1,266円 | +34円(+2.8%) |
アンジェス | 212円 | 0円(0.0%) |
オンコセラピー・サイエンス | 66円 | +3円(+4.8%) |
そーせいグループ | 1,898円 | +65円(+3.5%) |
ナノキャリア | 190円 | +3円(+1.6%) |
カルナバイオサイエンス | 860円 | +5円(+0.6%) |
キャンバス | 676円 | +3円(+0.4%) |
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 | 263円 | +23円(+9.6%) |
ラクオリア創薬 | 1,044円 | 0円(0.0%) |
シンバイオ製薬 | 711円 | -10円(-1.4%) |
カイオム・バイオサイエンス | 137円 | -3円(-2.1%) |
キッズウェル・バイオ | 237円 | -6円(-2.5%) |
ペプチドリーム | 1,683円 | +68円(+4.2%) |
オンコリスバイオファーマ | 496円 | +1円(+0.2%) |
リボミック | 172円 | 0円(0.0%) |
サンバイオ | 1,230円 | -1円(-0.1%) |
ヘリオス | 272円 | +4円(+1.5%) |
ブライトパス・バイオ | 66円 | -3円(-4.3%) |
窪田製薬ホールディングス | 130円 | +8円(+6.6%) |
ソレイジア・ファーマ | 51円 | +1円(+2.0%) |
Delta−Fly Pharma | 1,045円 | -27円(-2.5%) |
ステムリム | 934円 | +13円(+1.4%) |
メディシノバ | 315円 | 0円(0.0%) |
ファンペップ | 183円 | -3円(-1.6%) |
ペルセウスプロテオミクス | 359円 | -10円(-2.7%) |
モダリス | 381円 | -2円(-0.5%) |
クリングルファーマ | 452円 | +2円(+0.4%) |
レナサイエンス | 320円 | -4円(-1.2%) |
6 バイオテックレポート(BR:Biotech Report)からのお願い
当記事の内容がお気に召しましたら、皆様のフォロワーの方々へ共有して頂けると励みになります。
下部にあるシェアボタン(FacebookとTwitter)をクリックすることで簡単に当記事をシェア出来ますので、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。