1 創薬企業の相場概況
英国イングランド銀行による英国債買い入れを発端とした米国金利の大幅下落によって、昨日の日米株は堅調な推移を見せましたが、米国金利が再び上昇したことで、本日の日米株は大幅に反落しました。
▼イングランド銀行の金融政策に関する記事

それを受け、本日の創薬株は下落した銘柄数が23となりました。
一方で、創薬平均株価の下落幅は限定的でした。
特に、BR平均株価【大型株】が思いの外強く、本日の相場環境においてこの推移は心強いと感じられます。
本日は月末とあって、米国では9月のシカゴ購買部協会景気指数とミシガン大学消費者態度指数確報値の発表が予定され、来週取引時間前には日本において年4会発表される日銀短観が発表される予定です。
それらの内容が創薬株にも影響すると予想されるため、その動向を注視する必要があります。
2 創薬企業のIR更新情報(前営業日)
【ペプチドリーム】
・富士レビオ・ホールディングスとのPDPS自動化プラットフォームの運用に関する非独占的ライセンス(プレスリリース)
・富士レビオ・ホールディングスとのPDPS自動化プラットフォームの運用に関する非独占的ライセンス許諾契約締結のお知らせ
【窪田製薬ホールディングス】
・遠隔眼科医療用網膜モニタリング機器「PBOS」 米国先進糖尿病センターとの共同研究契約の締結のお知らせ
【ファンペップ】
・抗体誘導ペプチド「FPP003」の第Ⅰ/Ⅱa相臨床試験における最終観察日終了のお知らせ
3 創薬株価指数と主要株価指数
創薬株価指数 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
創薬平均株価 | 539円 | -6円(-1.17%) |
BR平均株価【大型株】 | 1,613円 | -17円(-1.03%) |
BR平均株価【低分子】 | 656円 | -6円(-0.90%) |
BR平均株価【低分子(大型株除く)】 | 312円 | -4円(-1.14%) |
BR平均株価【ペプチド・タンパク】 | 583円 | -7円(-1.19%) |
BR平均株価【ペプチド・タンパク(大型株除く)】 | 73円 | 0円(-0.10%) |
BR平均株価【抗体・アプタマー】 | 201円 | -2円(-0.88%) |
BR平均株価【再生医療[細胞・増殖因子]】 | 791円 | -8円(-1.01%) |
BR平均株価【遺伝子】 | 242円 | -7円(-2.85%) |
主要株価指数 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
TOPIX33[医薬品] | 3,302円 | +0円(+0.00%) |
NBI* | 3,776ドル | -68ドル(-1.77%) |
日経平均株価 | 25,937円 | -485円(-1.83%) |
NASDAQ | 10,738ドル | -314ドル(-2.84%) |
*NBI:NASDAQ Biotechnology Index
4 創薬株価指数とテクニカル指標
創薬平均株価:ジーエヌアイグループ、アンジェス、オンコセラピー・サイエンス、そーせいグループ、ナノキャリア、カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、カイオム・バイオサイエンス、キッズウェル・バイオ、ペプチドリーム、オンコリスバイオファーマ、リボミック、サンバイオ、ヘリオス、ブライトパス・バイオ、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、Delta−Fly Pharma、ステムリム、メディシノバ、ファンペップ、ペルセウスプロテオミクス、モダリス、クリングルファーマ、レナサイエンス
BR平均株価【大型株】:ジーエヌアイグループ、そーせいグループ、ペプチドリーム
BBR平均株価【低分子】:ジーエヌアイグループ、そーせいグループ、カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、デルタフライファーマ、メディシノバ、レナサイエンス
BBR平均株価【低分子(大型株除く)】:カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、デルタフライファーマ、メディシノバ、レナサイエンス
BR平均株価【ペプチド・タンパク】:オンコセラピー・サイエンス、ペプチドリーム、ブライトパス・バイオ、ファンペップ
BR平均株価【ペプチド・タンパク(大型株除く)】:オンコセラピー・サイエンス、ブライトパス・バイオ、ファンペップ
BR平均株価【抗体・アプタマー】:カイオム・バイオサイエンス、キッズウェル・バイオ、リボミック、ペルセウスプロテオミクス
BR平均株価【再生医療[細胞・増殖因子]】:サンバイオ、ヘリオス、ステムリム、クリングルファーマ
BR平均株価【遺伝子】:アンジェス、ナノキャリア、オンコリスバイオファーマ、モダリス
4 創薬企業の相場のまとめ
全体 | |
---|---|
値上がり銘柄数 | 4銘柄 |
値下がり銘柄数 | 23銘柄 |
変わらず | 1銘柄 |
出来高 | 1,118万株 |
売買代金 | 73億円 |
時価総額 | 7,602億円 |
個別銘柄 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
ジーエヌアイグループ | 1,232円 | -12円(-1.0%) |
アンジェス | 212円 | -8円(-3.6%) |
オンコセラピー・サイエンス | 63円 | 0円(0.0%) |
そーせいグループ | 1,833円 | -13円(-0.7%) |
ナノキャリア | 187円 | -2円(-1.1%) |
カルナバイオサイエンス | 855円 | -6円(-0.7%) |
キャンバス | 673円 | -50円(-6.9%) |
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 | 240円 | -3円(-1.2%) |
ラクオリア創薬 | 1,044円 | -2円(-0.2%) |
シンバイオ製薬 | 721円 | +1円(+0.1%) |
カイオム・バイオサイエンス | 140円 | -2円(-1.4%) |
キッズウェル・バイオ | 243円 | -5円(-2.0%) |
ペプチドリーム | 1,615円 | -21円(-1.3%) |
オンコリスバイオファーマ | 495円 | -5円(-1.0%) |
リボミック | 172円 | -2円(-1.1%) |
サンバイオ | 1,231円 | -17円(-1.4%) |
ヘリオス | 268円 | -12円(-4.3%) |
ブライトパス・バイオ | 69円 | +1円(+1.5%) |
窪田製薬ホールディングス | 122円 | -6円(-4.7%) |
ソレイジア・ファーマ | 50円 | -1円(-2.0%) |
Delta−Fly Pharma | 1,072円 | -1円(-0.1%) |
ステムリム | 921円 | +3円(+0.3%) |
メディシノバ | 315円 | -4円(-1.3%) |
ファンペップ | 186円 | -4円(-2.1%) |
ペルセウスプロテオミクス | 369円 | +8円(+2.2%) |
モダリス | 383円 | -16円(-4.0%) |
クリングルファーマ | 450円 | -3円(-0.7%) |
レナサイエンス | 324円 | -3円(-0.9%) |
6 バイオテックレポート(BR:Biotech Report)からのお願い
当記事の内容がお気に召しましたら、皆様のフォロワーの方々へ共有して頂けると励みになります。
下部にあるシェアボタン(FacebookとTwitter)をクリックすることで簡単に当記事をシェア出来ますので、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。