1 創薬企業の相場概況
日本株式市場が三連休によって閉ざされている最中、FRB(米連邦準備理事会)が予想通りに0.75%の利上げを決定したのに続き、スイスでも国立銀行が0.75%の利上げを決定しました。
また、英国のイングランド銀行も従来の2倍となる0.5%の利上げを決定したことで、世界経済の冷え込みが懸念されます。
このような背景により、先週末の米国株は軒並み低調であり、NASDAQ総合指数が3%安、NBIが2%安と大幅に下落しました。
その流れを受け、日本株も弱く、日経平均株価は700円以上も値を下げ、前日比2.7%安となりました。
さらに、本日は創薬株も弱く、騰落数は値上がりが僅かに2銘柄、値下がりが25銘柄となり、6%安となった8月10日以来の低調な一日となりました。
その結果、本日の創薬平均株価は前日比2.5%安となりました。
一方で、創薬平均株価の売買代金が一ヶ月ぶりに200億円を超え、反発を狙った買いの動きも見られます。
そのため、本日の創薬株は主要株価指数の流れによって下落したものの、反転の期待が持てる状態で取引を終えました。
2 創薬企業のIR更新情報(前営業日)
【ヘリオス】
【ステムリム】
・資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分に関するお知らせ
・取締役候補者、監査役及び補欠監査役候補者の選任に関するお知らせ
・執行役員、従業員及び社外協力者に対するストック・オプションとしての新株予約権に関するお知らせ
3 創薬株価指数と主要株価指数
創薬株価指数 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
創薬平均株価 | 532円 | -13円(-2.45%) |
BR平均株価【大型株】 | 1,585円 | -41円(-2.52%) |
BR平均株価【低分子】 | 643円 | -19円(-2.88%) |
BR平均株価【低分子(大型株除く)】 | 311円 | -6円(-1.93%) |
BR平均株価【ペプチド・タンパク】 | 580円 | -10円(-1.69%) |
BR平均株価【ペプチド・タンパク(大型株除く)】 | 73円 | -2円(-2.05%) |
BR平均株価【抗体・アプタマー】 | 199円 | -7円(-3.52%) |
BR平均株価【再生医療[細胞・増殖因子]】 | 764円 | -11円(-1.46%) |
BR平均株価【遺伝子】 | 254円 | -12円(-4.43%) |
主要株価指数 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
TOPIX33[医薬品] | 3,180円 | -34円(-1.05%) |
NBI* | 3,692ドル | -72ドル(-1.92%) |
日経平均株価 | 26,435円 | -719円(-2.65%) |
NASDAQ | 10,868ドル | -352ドル(-3.14%) |
*NBI:NASDAQ Biotechnology Index
4 創薬株価指数とテクニカル指標
創薬平均株価:ジーエヌアイグループ、アンジェス、オンコセラピー・サイエンス、そーせいグループ、ナノキャリア、カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、カイオム・バイオサイエンス、キッズウェル・バイオ、ペプチドリーム、オンコリスバイオファーマ、リボミック、サンバイオ、ヘリオス、ブライトパス・バイオ、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、Delta−Fly Pharma、ステムリム、メディシノバ、ファンペップ、ペルセウスプロテオミクス、モダリス、クリングルファーマ、レナサイエンス
BR平均株価【大型株】:ジーエヌアイグループ、そーせいグループ、ペプチドリーム
BBR平均株価【低分子】:ジーエヌアイグループ、そーせいグループ、カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、デルタフライファーマ、メディシノバ、レナサイエンス
BBR平均株価【低分子(大型株除く)】:カルナバイオサイエンス、キャンバス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、ラクオリア創薬、シンバイオ製薬、窪田製薬ホールディングス、ソレイジア・ファーマ、デルタフライファーマ、メディシノバ、レナサイエンス
BR平均株価【ペプチド・タンパク】:オンコセラピー・サイエンス、ペプチドリーム、ブライトパス・バイオ、ファンペップ
BR平均株価【ペプチド・タンパク(大型株除く)】:オンコセラピー・サイエンス、ブライトパス・バイオ、ファンペップ
BR平均株価【抗体・アプタマー】:カイオム・バイオサイエンス、キッズウェル・バイオ、リボミック、ペルセウスプロテオミクス
BR平均株価【再生医療[細胞・増殖因子]】:サンバイオ、ヘリオス、ステムリム、クリングルファーマ
BR平均株価【遺伝子】:アンジェス、ナノキャリア、オンコリスバイオファーマ、モダリス
4 創薬企業の相場のまとめ
全体 | |
---|---|
値上がり銘柄数 | 2銘柄 |
値下がり銘柄数 | 25銘柄 |
変わらず | 1銘柄 |
出来高 | 2,967万株 |
売買代金 | 226億円 |
時価総額 | 7,926億円 |
個別銘柄 | 終値 | 前日比(%) |
---|---|---|
ジーエヌアイグループ | 1,224円 | -69円(-5.3%) |
アンジェス | 234円 | -14円(-5.6%) |
オンコセラピー・サイエンス | 64円 | -1円(-1.5%) |
そーせいグループ | 1,762円 | -47円(-2.6%) |
ナノキャリア | 183円 | -6円(-3.2%) |
カルナバイオサイエンス | 888円 | -12円(-1.3%) |
キャンバス | 827円 | -42円(-4.8%) |
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 | 239円 | +2円(+0.8%) |
ラクオリア創薬 | 1,006円 | -28円(-2.7%) |
シンバイオ製薬 | 687円 | -4円(-0.6%) |
カイオム・バイオサイエンス | 141円 | -7円(-4.7%) |
キッズウェル・バイオ | 236円 | -7円(-2.9%) |
ペプチドリーム | 1,606円 | -27円(-1.7%) |
オンコリスバイオファーマ | 492円 | -10円(-2.0%) |
リボミック | 170円 | -8円(-4.5%) |
サンバイオ | 1,144円 | -18円(-1.5%) |
ヘリオス | 276円 | -12円(-4.2%) |
ブライトパス・バイオ | 66円 | -3円(-4.3%) |
窪田製薬ホールディングス | 133円 | -6円(-4.3%) |
ソレイジア・ファーマ | 50円 | -3円(-5.7%) |
Delta−Fly Pharma | 1,000円 | 0円(0.0%) |
ステムリム | 912円 | -6円(-0.7%) |
メディシノバ | 307円 | -5円(-1.6%) |
ファンペップ | 193円 | -3円(-1.5%) |
ペルセウスプロテオミクス | 369円 | -7円(-1.9%) |
モダリス | 388円 | -15円(-3.7%) |
クリングルファーマ | 445円 | +2円(+0.5%) |
レナサイエンス | 340円 | -3円(-0.9%) |
6 バイオテックレポート(BR:Biotech Report)からのお願い
当記事の内容がお気に召しましたら、皆様のフォロワーの方々へ共有して頂けると励みになります。
下部にあるシェアボタン(FacebookとTwitter)をクリックすることで簡単に当記事をシェア出来ますので、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。